金曜日は昼休みにチョロっとコジマへ行ってみたのですが、いつもと代わり映えない状態でした。43作る派にはタイヤなど小パーツ以外は行く価値ないですなー。

やっぱ新しい物欲がないと製作意欲がイマイチ盛り上がらないっす。ここは11/21のホビーフォーラムに期待か!

しかし、委託にタメオのMP4/13がいっぱいあるのはなんでだろう?

そんな冴えない昼休みだったので、物欲を持て余し、帰りに池袋のグラムモデルさんへ寄りました。なんせ9:30まで営業しているので、サラリーマンにはありがたいお店です。

「II号作ってまっせ、ベースのジャーマングレーまで吹きました。」とか、「お客さんがキヤコンで賞獲ったらしいっす。これがその作品」とか模型店で普通の会話が出来るのもなんだか新鮮です。

そう言えばアレありますか?「黒騎士物語」いわゆるキャラもの。

「これのことすか?」と出てきましたのはパンサー、パンテル、パンター。

ガンプラブーム時代にホビージャパンで連載されておったのですねー

バウアーって別件バウアー?時期的に近いような。。。知らんか。

ついでにモデルカステンの連結可動キャタピラと砲身とエッチングパーツを買ってしまいました。

さて、本題のII号C型。

遂に楽しい楽しい仕上げ塗装に入りました。

ダークイエローをシェーディングは目指さないので陰は意識せずに、均一な塗面にならぬようマダラに吹きました。

シリコンバリアの剥がしは、ちいとやり過ぎたかな。

下地が透けてはいるけど、単色だと味気ないしオモチャっぽいので、ピンクやら黄色を混ぜたダークイエローを薄く吹いて変化を与えます。

AFVの場合は塗装面が均質だとオモチャっぽくなるので、色々な処理を積み重ねていきます。

光があたる面には白を混ぜたダークイエローをこれまた薄く吹いてハイライト表現。

エナメルでウオッシングし、剥がれの中心部には錆の色を乗せ、エッジに鉛筆を走らせます。

そろそろキャタピラを組まないと砂汚し塗装に入れないなー

しかし、このバラバラキャタピラは、めんどくせー